【和文化】い草の香りに癒されるミニ畳作り
【い草の香り】
企業様で「ミニ畳作り」を開催させていただき
20名の皆さまにご参加頂きました。
部屋に入った瞬間に「いい香りがする〜」と❤︎
い草の持つ効果・効用として
①空気の自然浄化作用
②湿度の調整機能
③アロマテラピー効果
④吸音効果
⑤消臭効果
等があります。
い草の香りには、リラックス効果もあります!
お忙しい皆さまの癒しの時間になったようで
大変嬉しく、私まで楽しくなる時間でした。
ご参加の皆さま、関係者の皆さま、
ありがとうございました。
早速…
「苔玉を飾りました」
「楽しかったです!」
「癒されました❤︎」
「タッカーの打ち込み?が楽しかった(笑)」
…等とご感想もいただきました。
「ミニ畳作り」ワークショップも承っております。
そして、またまた〜ミニ畳のオーダーを頂いてます。
い草の香りに包まれながらの製作は私の癒し❤︎
0コメント