【和文化】正月事始め

【正月事始め】
12月13日…正月事始め・煤払い
歳神様をお迎えする準備を始める日
歳神様をお迎えする際に目印になる
「注連縄飾り」
日本の藁には歳神様が宿るそう
我が家の定番はシンプルな注連縄です

注連縄は届いたが…他は???全く
昨日ツリー出したばかりで…もう正月事始め(笑)

◆ミニ畳ワークショップ
12月27日(木)14:00〜15:30
畳表は…藁ではなくて「い草」ですけどね❤︎

AURA-COLOR&Career

アウラカラー&キャリア ~1人ひとりが自分らしく輝く人生を~

0コメント

  • 1000 / 1000